お題「人といるのが好き?1人が好き?」

 

私は、基本1人がいいです。

 

休みの日などは、一人でドライブなどするのが好きですが・・・

 

自宅のこともやりたいのもあるし・・・。自宅に一人きりもたまには良いのだが。

それを妨げるやつがいる。   旦那という存在。

「60歳で仕事は終わり」

こう言って正当化しているやつがいる。

実際には、こいつは59歳の途中から仕事をしておらず。「母の介護・父の介護」と言いつつ。派遣先で車を何度もぶつけるなどのことをしでかし・・・ごねながら挙句の果てには!派遣会社すらも敵に回し。逃げるように仕事を辞めた。とんでもない父親であり私の旦那である。

 

こいつが家にいるため、自宅ではストレスしかない。子供の為に我慢しているだけであり。父親失格だと思う。こいつのせいで、我が家は今後・・・危機感しかない。

洗濯・ごみ捨て・気が向いた時にやる自宅内の修繕。

それが終わると、14時過ぎたら酒を飲み始める。<`~´><`~´>

こんな生活も、もうすぐ3年目に入る。体が動くのに。病気していないのに。

いよいよ〇〇考えるべきなのか?ああ・・・いやになる。ハア~

 

話がそれましたね。失礼しました。

子供たちが休みの日には、子供たちのガス抜きをさせなければならないし

(買い物など)母親業は限りなくあるわけで。

実家に帰れば、両親のことなどもある。弟一家のことも気になる。

 

・・・なんだかんだで。一人になれる時間ってのには限界がある・・・。

 

だからこそ。一人の時間が好きだし、大事な時間。自分で作らねばできない

「一人の時間」こそ、大事にしたい。まだまだ仕事・母親・娘・・・

 

いろんな役割があるのだから。自分を甘やかす時間の大切さを

私は大事にしたい。