あと◎日エックスデーだな

右ひざの手術して、職場復帰まであと何日だ???

精神的には、かなり不安定。「戻りたくない」「膝が悪い私に何ができるの?」

 

もうこのことが頭を占めている。

 

左にも無理が来ているから、本当に考える時だなと。

 

そんな時。父の言葉が頭をよぎる。

 

かれこれ30年前にさかのぼる。

調理師免許を取って、地元に帰って。仕事を探すとき。

 

父から「介護の仕事?なんでそんなのを選ぶの?体を壊すぞ!!」とさんざん言われた。

しかしな。私が介護の仕事を志したのは、亡き祖父の言葉があったから。

そして、その祖父の時に何もできなかった後悔(高校生だったしな。その時の祖父の状態も全く知らなかった)それがあって。

 

「あんたのそのやさしさをいろんな人に活かしたらいいよ」

 

もともとじいちゃん子で。そんないきさつもあり。介護の仕事をしたいと。

あれから30年。そうとう体を酷使している。

 

(膝を壊したのは、それだけが原因ではないが・・・バイクでこけた高校生時代に左ひざを破壊。19の時に仕事中におかしくなり手術)

・妊娠・出産で体重が増加しているからももちろんあり(あと10キロはやせねばならない)

・介護の仕事も関係はあり。・・・で、現在に至る。

 

もう両膝壊れてしまっているから、今後の仕事・自分の膝を守りながら考えなくては。

 

異業種への転向。できるならやっても?とも考えたけど?

 

残念ながらスキルがない。そもそもできることある?

職業相談とか受けられたら、絶対受ける!!どうせすぐには辞められない。

 

(個人的に、それは避けたい。諸事情により)

だったら?様子見ながら。みんなに迷惑!!と言われるまで頑張るのもありかな?

その間に。先日のブログで書いた「終末期ケア専門士」の資格を取ってやる。

 

そう考えるように、ちょっとだけ思えるようになったかも。

ゆっくりできる日曜も、たぶんしばらくお預けになる。

今日は、修学旅行に行く末っ子と、お年頃の次女のものを買いに行くか・・・

諭吉さん・・・何人消えるやら(´;ω;`)